薄光会へようこそ

Welcome to Hakukoukai

「薄光会の名前に込められた意味

薄光会(はくこうかい)の命名の由来は、「夜明け前の闇の中に、うっすら明るくなっていく光が見えた」という意味が込められています。法人を設立した重度・最重度の知的障がい児の親たちにとって、このほのかな光が希望の象徴であり、やがては、困難を抱えた全ての方々が明るい光の中で輝いてほしいという信念でもあります。

previous arrow
next arrow
previous arrownext arrow
Slider
Spring
3月ホワイトデー、防災訓練
4月お花⾒
5月運動会、GW帰省
Summer
6月流しそうめん、合同親睦会
7月夏祭り、⽔祭り
8月夏の帰省
Autumn
9月敬⽼会
10月秋祭り、運動会、合同研修
11月⽇帰り・⼀泊旅⾏
Winter
12月クリスマス会、忘年会
1月初詣、新年会、成⼈式
2月バレンタインデー
地域との交流
Regional exchange
利用者の方々が地域の一員として安心して暮らしていけるように、地元の皆様と交流を深めています。
2024
01.26
太陽のしずく
2023
09.28
太陽のしずく
2023
04.28
太陽のしずく
2023
03.31
太陽のしずく
2023
03.01
太陽のしずく

よくある質問
FAQ

「特養について」

入所申込をしているが、何番目ですか?待機の方は沢山おられますか?

入所決定は待機の順番で対応しておりません。

その方の環境など加味し判断しております。まず、入所申込提出をお願いします。また、施設見学やご相談にも随時対応します。

食べ物の持込はしていいでしょうか?

基本、生ものの持込みはお断り致しております。

その場で食べきれる物か、食べきれない時は、職員に預けていただき提供しております。

看取りについて教えて下さい?

老衰の状態になられたら、家で最期を迎えられるように、施設でもご家族に見守られ最期を迎えられます。

延命治療は、一切せずご本人が穏やかに旅立たれるように職員も一緒に寄り添い支援致します。

「老人デイサービスについて」

どうやったら利用ができますか?

介護認定を受けないと利用ができません。

認定がまだの方は、市役所の福祉課や地域包括支援センターにご相談下さい。認定を受けておられるのであれば、担当のケアマネージャーにご相談下さい。

車椅子でも利用できますか?

利用できます。

基本は約7時間の利用です。要介護認定の方と一緒に活動します。デイサービスで行う体操やレクリエーション、行事にも参加出来ますので、楽しんで頂けると思います。

要支援の認定を受けたのですが利用が出来ますか?

利用できます。

基本は約7時間の利用です。要介護認定の方と一緒に活動します。デイサービスで行う体操やレクリエーション、行事にも参加出来ますので、楽しんで頂けると思います。

「放課後等デイサービスについて」

利用を考える前に、見学をすることはできますか。

はい、できます。

開所時間内であればいつでも可能ですので、事前にご予約をお願いいたします。

放課後等デイサービスとはどんな施設ですか?

障がいのある学齢期児童(小学生~高校生)が学校の授業終了後や学校休業時、長期休暇中に通うことのできる施設です。

利用に際して療育手帳や身体障害者手帳は必須ではないため、学習障害等の児童も利用しやすい利点があります。

利用者金額の負担を教えてください。

放課後等デイサービスは、障害児給付費の対象となるサービスです。

受給者証を取得することで国と自治体から利用料の9割が給付され、1割の自己負担でサービスが受けられます。※所得に応じて金額が軽減されますので、詳しくはお住いの区域の福祉課等にお尋ねください。